11/24 |  令和3年4月採用職員の募集は終了しました。 |
![]() | |
11/16 |  児童虐待防止推進月間 |
![]() | |
11/16 |  児童虐待防止推進月間 |
 11月は児童虐待防止推進月間です。当施設では夜に児童虐待防止のシンボルカラーであるオレンジ色のイルミネーションを点灯させています。近くを通られた方は是非、子ども達の明るい未来を示すオレンジ色の光をご覧になってください。 | |
![]() | |
9/28 |  里親相談会について |
 令和2年度下半期里親相談会についてのお知らせについて 「どうやったら里親になれる?〜里親制度について詳しく知りたい方へ〜」のお知らせをご覧ください。 新型コロナウイルス感染症への対応で、予定が変更になる可能性があります。変更はホームページなどでお知らせいたします。 また、掲載の日程で都合がつかない方は児童家庭支援センターはるかぜへお気軽にお問合せください。 | |
![]() | |
9/28 |  どうやったら里親になれる?〜里親制度について詳しく知りたい方へ〜 |
![]() | |
9/4 |  【2次募集について】令和3年度4月採用の募集要項を更新しました。 |
 詳しくは、トップページの「新規採用情報」募集要項について・各求人票をご確認ください。 | |
![]() | |
8/19 |  「令和2年度SHIZUOKA福祉の就職&進学フェア@WEB会場」のご案内 |
![]() | |
6/29 |  沼津魚がし鮨さん |
![]() | |
6/12 |   地域小規模児童養護施設の開設について |
 地域小規模児童養護施設「さくらの家」を開設しました。 所在地 〒425-0053 焼津市すみれ台1丁目3番13号 定員 6名 開設日 令和2年4月1日 | |
![]() | |
6/12 |  こども夏祭り中止について |
  地域の皆様と一緒にたのしんできました「こども夏祭り」を今年度は中止させていただきます。 来年度の開催をお楽しみに! | |
![]() | |
5/8 |  里親相談会のお知らせ |
 『どうやったら里親になれる?〜里親制度について詳しく知りたい方へ〜』 令和2年度上半期里親相談会のお知らせです。 新型コロナウイルス感染症への対応で、予定が変更になる可能性があります。 変更はホームページなどでお知らせいたします。 また、掲載の日程で都合がつかない方は児童家庭支援センターはるかぜへお気軽にお問合せください。 | |
![]() | |
5/8 |  里親相談会のお知らせ2 |
![]() | |
12/13 |  クリスマスイルミネーション |
![]() | |
11/30 |  お芋ほり |
![]() | |
11/14 |  中庭遊具のペンキ塗りをしていただきました |
![]() | |
10/8 |  子育て講演会のお知らせです『スマホ世代の子どもと子育て』 |
![]() | |
7/29 |  第20回 こども夏祭り 開催しました |
![]() | |
7/26 |  どうやったら里親になれるの?制度について詳しく知りたい方へ 里親相談会のお知らせです |
![]() | |
7/11 |  春風寮 こどもなつまつり開催 のお知らせ |
![]() | |
7/1 |  赤い羽根共同募金 ありがとうございました |
![]() | |
6/18 |  プレイルームを開放しています 遊びに来てね(毎週木曜日) |
![]() | |
3/27 |  ブルーレイディスクをいただきました |
![]() | |
3/14 |  第2回おしごとフェスタ開催 |
![]() | |
1/13 |  第41回静岡県養護施設冬季球技大会 優勝! |
 日曜日に県養護施設対抗の冬季球技大会(サッカー大会)が行われ、他施設と合同チームでしたが、小学生の部で優勝、中高生の部で準優勝をとることができました! うれしかった〜と、満足げに帰宅したこどもたちでした。 | |
![]() | |
1/10 |  歳末たすけあい募金、ありがとうございました |
![]() | |
9/20 |  冷蔵庫をいただきました |
![]() | |
9/10 |  夏休みにキャンプに行ったよ |
![]() | |
8/1 |  エスパルスを応援してきました! |
 静岡市の花みずき法律事務所さんからチケットをいただき、エスパルスvsサガン鳥栖戦を観戦してきました。 とても興奮して楽しく応援してきました。ありがとうございました。 | |
![]() | |
7/30 |  第19回春風寮 こども夏祭り 開催しました |
![]() | |
7/6 |  春風寮こども夏祭りのお知らせ |
![]() | |
4/26 |  ラーメンの日 |
![]() | |
4/15 |  焼津市菓子組合青年会の方々とお菓子つくり |
 日曜日、焼津市菓子組合青年会の方々が、お菓子をもって春風寮に来てくださいました。 どらやきは自分で好きなものをはさんで食べられるようになっていて子どもたちはたのしそうに作っていました。 毎年来てくださるのを子どもたちはとても楽しみにしています。 ありがとうございました。 | |
![]() | |
4/4 |  パステルアート体験 |
![]() | |
3/20 |  里親相談会のお知らせです |
![]() | |
2/17 |  おしごとフェスタ 開催しました |
![]() | |
1/20 |  歳末助け合い助成金 ありがとうございました |
![]() | |
1/7 |  ナガシマスパーランドに行ってきました |
![]() | |
12/27 |  クリスマス会 |
![]() | |
11/15 |  里親になりたい人のための相談会のご案内 |
![]() | |
10/1 |  ヨット乗船体験 |
![]() | |
9/2 |  夏。キャンプ |
![]() | |
8/29 |  臨時職員募集のお知らせ |
![]() | |
8/27 |  清水エスパルス応援! |
 エスパルス福祉基金さまよりチケットをご寄贈いただき 清水エスパルスvs浦和レッズの試合を観戦してきました。 残念ながらエスパルスはその日惜敗してしまいましたが、間近で選手の見える席でこどもたちは大満足。 選手のサインが欲しかったな〜といいながら帰寮しました。 ありがとうございました。 | |
![]() | |
8/27 |  竹細工慰問にきていただきました |
 夏休み最後の日曜日、焼津カトリック教会さんが来てくださいました。竹の水でっぽうや竹とんぼ作りをこどもたちに教えてくださいました。昔ながらの遊びに触れることが貴重な体験となりました。ありがとうございます。 | |
![]() | |
8/23 |  自由研究 |
![]() | |
8/22 |  第46回児童福祉夏季球技大会が行われました |
 結果 小学生チーム第3位 ベストチーム第3位 暑い中でしたが、どの子もがんばりました! | |
![]() | |
7/29 |  自転車寄贈ありがとうございます |
![]() | |
7/23 |  こども夏祭り、開催 |
![]() | |
7/15 |  すいか狩り |
 今年もしないの村松さん宅ですいか狩りをさせていただきました。 大きなスイカを畑からとって、切って、ガブリ! 楽しませていただきました。 いつもありがとうございます。 | |
![]() | |
6/29 |  「赤い羽根 共同募金」のご報告 |